セブンイレブンで販売されている「1日に必要とされる野菜1/2が摂れる鶏団子鍋」が低糖質かつ高タンパク質で糖質制限食として非常に優秀です。
ほぼ全国のセブンイレブンで販売中で美味しく野菜の量も豊富、糖質制限中のレパトリーに加えたい1品だったのでご紹介します。
「1日に必要とされる野菜1/2が摂れる鶏団子鍋」で食べれる野菜は?
値段は税込み430円。レンジで温めるだけで手軽に食べられます。
「1日に必要とされる野菜1/2が摂れる鶏団子鍋」は、商品名にもなっているように厚生労働省が推奨している1日に必要な野菜量350gの半分がこの一品で摂ることができます。
鍋として野菜が煮込まれているのでかなりクタクタになっており、野菜175gも入っているとは感じることなく食べることができます。
糖質量はわずか13.5g!しかも172カロリー!
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
172kcal | 17.5g | 5.3g | 13.5g |
気になる糖質だけの量の表示はありませんが炭水化物が13.5gです。低糖質ライフでオススメしている1食あたりの糖質量が40g以下なので非常に低糖質と言えます。そしてチェックしたいのがタンパク質の量です。
17.5gもとることができます。プロテイン1回分のタンパク質量が約20gなので、プロテインに匹敵するタンパク質をとることができます。タンパク質を足したいときは卵をつけるのがオススメです。
そして驚くのがカロリーです。1日に必要とされる野菜の半分が取れて、タンパク質もしっかり摂ることができるのにはなんと172カロリーしかないんです。わずかおにぎり1個分です!
気になる味は?
スープは醤油ベースですっきりしていて美味しいです。しょっぱさよりも野菜の甘みを感じます。そのためご飯などを食べたくなることがない点も糖質制限食として最適です。
メインの鶏団子は柔らかく、とろろが入っていることもあってふわふわしてます!生姜の風味も効いていて美味しいです。
野菜はトロトロになっていて食べやすく、レンコンやゴボウの歯ごたえがしっかりしていています。
野菜がいっぱいで,鶏団子も1口では食べきれない大きさのものが3つ入っているので、食べた時の満足感はかなりあります。
調理が不要なので仕事がちょっと遅くなった時オフィスで食べたり、自炊が面倒くさい時の夜ご飯などに最適です。